
都筑署に社交飲食店の申請に行ってきました。
駅を出ると、大きな建物が広い空間に点在していて、警察署までの道も広く、街路樹が続くすてきなところでした。
警察署一階の運転免許証の窓口はとても込み合っていて、何かあったのか?とキョロキョロ
安全協会で27,000円の証紙を買った時に、「なかなか出ない(買う人がいない)」と言われ、都筑区は住宅街なんだなぁとつくづく感じました。
社交飲食店の許可申請には、27,000円の証紙が必要です。都筑署で次に売れるのはいつでしょうね?
バー クラブ キャバクラ パブ スナック 2号 接待 横浜 川崎 藤沢 平塚
〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目7番21号 第二東成ビル6階
JR線 新橋駅 銀座口 徒歩3分
都筑署に社交飲食店の申請に行ってきました。
駅を出ると、大きな建物が広い空間に点在していて、警察署までの道も広く、街路樹が続くすてきなところでした。
警察署一階の運転免許証の窓口はとても込み合っていて、何かあったのか?とキョロキョロ
安全協会で27,000円の証紙を買った時に、「なかなか出ない(買う人がいない)」と言われ、都筑区は住宅街なんだなぁとつくづく感じました。
社交飲食店の許可申請には、27,000円の証紙が必要です。都筑署で次に売れるのはいつでしょうね?
先日BARをオープンされたお客さまの食品衛生責任者の設置が完了したので、お届けにお伺いしました。
オープン直後だったので開店祝いのたくさんのお花で、店内は明るく華やかでとても良い香りがしました。
お仲間の多い営業者様は、みんなの癒しの空間にしたいとおっしゃっていました。
私もプライベートで行ってみようかな?
今日も浄化協会様による店舗調査です。いつもお世話になっております。
店舗を計測したときは、ソファーの張替え中でがらんとしていましたが、さわやかなお色で仕上がりましたね。
調査時には、廃棄予定であった古いスツールがありましたが、営業で使用しない家具等は調査の前に片づけていただけると、調査もスムーズで助かります。
野毛のバーの保健所調査がありました。
客室は改装工事中ですが、厨房施設の工事が済んだため調査に来ていただきました。
店舗全体の壁が落ち着きのあるブルーグレーで、厨房内の一部分も同色のためオーナー様も大変心配されていました。
厨房内の壁面は「明色かつ平滑」です。今回はギリギリセーフでした。きれい好きのオーナー様は、お掃除を頑張って今の状態をキープしますとおっしゃっていました。
本日は両国、本所警察署に行ってまいりました。
錦糸町の店舗実査のあと、変更図面の提出です。
店舗を計測させていただいた後に設備を変更されると、実査であれれ?ということになりますので、実際に営業をする状態で計測させて下さいね。
両国といえば国技館、お相撲さんはいるかな?とキョロキョロしましたが、大きな姿を見ることはできませんでした。残念
店舗の計測に行ってきました。
こちらの店舗は以前の営業者様の許可申請も受任させていただきました。
当時の書類は残っていますが、営業しているうちに家具の配置が変わっていないか、またその他に変更がないか等を確認させていただいております。
今回は大幅な変更がなかったので、すぐに警察に申請できました。
私が川崎に行くときは、なぜか 今日も小雨が降る中、浄化協会様による店舗の調査です。
大きめの店舗でしたが、3名様による調査でしたので、スムーズに終了しました。
今日は営業者様も調査に立ち会ってくださいましたが、当事務所スタッフのみの調査立ち会いもお受けしております。
開店準備にお忙しいみなさま、当事務所にお任せくださいね
今日は深夜酒類提供飲食店の計測です。
場所は野毛町、営業者様がこだわって改装なさった素敵なお店でした。
深夜酒類提供飲食店は午前0時以降も酒類を提供する店舗です。接客が伴う場合は風俗営業許可が必要となりますのでご注意ください。
昨日退去が完了したとのご連絡をいただき、早速お店にお邪魔してきました!
ダイニングバーなんかに向いている店舗ではないでしょうか。
大きくとった窓からは、弁天通りを見下ろせます。また、通りからも直接上がってこられます。とても広く感じますが、約40?(約12坪)と手ごろな大きさです。
このような店舗の場合、深夜酒類提供飲食店の届出をなさることをお勧めいたします。
店舗の契約 + 警察届出 を 馬車道グループにお任せください!
特典をご用意しております
詳細は、 「貸店舗のご紹介」 をご覧ください。
今日は、日差しは強かったですが、湿度が低くて過ごしやすい1日でした。
とはいえ、事務所から歩いていくとそれなりに暑いですね。
今、事務所は自転車がなくなってしまい(盗難にあいました)、全て徒歩と電車、バスで移動しています。
効率が悪いので、新しい自転車の購入を検討しています。購入しましたら、お披露目させていただきます。
今日は、風俗環境浄化協会様による店舗の調査がありました。
店舗の契約時点では、許可の取得が難しい内装だったため、改装のアドバイスをさせていただきました。
営業者様もすぐに動いて下さったので、助かりました。調査もバッチリ
店舗契約の時には、その店舗の構造が許可の要件に合っているかわからない方がいらっしゃると思います。馬車道行政書士事務所では、お客さまのご負担が少なく、かつ安心して営業できる店舗になるようお手伝いさせていただきます。
本日は、JR両国駅近くの本所警察署に社交飲食店の申請の後、一気に田園都市線あざみ野駅にやってきました。
深夜酒類提供飲食店の申請のご依頼があったためです。
このブログでは、弊事務所の1日の中のごく一部をご紹介させていただいていますが、毎日西へ東へと移動しております。
なんといっても、スピードが大事と心得ております。
本日は、本所警察署に社交飲食店の申請に行ってきました
同じ警視庁管内でも各警察署によって、申請の受付が違うものだなーとつくづく思いました。。。
警察署によってカラーがあると言ったらよいのでしょうか。
今夜は、みなとみらいホールに神奈川フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会に行ってきました。
指揮は、金聖響さん、曲目は、R.ヨハンシュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」他でした。
指揮の金聖響さんのブログはこちらへ
今日は藤沢です。
まずは保健所、そして藤沢警察署。てくてく歩いて、バスに乗って・・・、遠くに丹沢山系が見えたりします。
やはり遠出は疲れますね。でもでも、お客さまのご要望がある限り、どこでも行きますがんばります
どうぞ、お電話ください
戸部警察署に行ってきました。
今日は古物商許可の申請です。最近はインターネットオークションも一般的になっていますね。ネットショップを出店する方は、古物商の許可を取得しておくことをお勧めします。
法務局に行ってきました。
みなとみらいの景色も、高い位置から見るとまた違って見えますね。
馬車道行政書士事務所では、申請に必要な諸証明の取得も代行させていただいております。もちろんお客さまご自身でお取りいただいてもOK
この景色をご覧になりたい方は、法務局に行かれることをおすすめします。
本日は、川崎に計測にお邪魔しました。
リース店舗は大家さんのほうで内装を全部整えてくださるので、営業する方は楽ですね。その分営業に向けた準備に時間を費やせます。
帰りにはパラパラと急に雨が降ってきました。
今日は、新着の事務所の情報が入ってきました!
京浜急行線日ノ出町駅徒歩2分の物件です。
詳細は、馬車道不動産のページをご覧ください。(川越 記)
本日は、朝から錦糸町に計測に行ってきました。
錦糸町駅から見えたスカイツリーです。
錦糸町駅前からどのくらい距離があるのでしょうか。やはり、東京タワーやマリンタワー(横浜にあるのですがご存知でしょうか)より格段に大きい気がします。
午後からは、関内で計測でした。
夜は、野毛で深夜酒類提供飲食店の届出のご依頼をいただきました。
ありがとうございました。
スタッフの皆様お疲れ様でした。
明日も計測2件、申請1件あります。台風はどうでしょうか。心配です。(川越 記)
本日は、「HPを見ました!」とおっしゃる方からお電話をいただきました。
場所は大道芸の町として有名になった野毛です。
初めてご自分のお店を開店するするけれど、何をどういうふうにしたらよいかわからないとのご質問でした。
オープンまでの流れといつまでに何をするか、最短でできる方法を丁寧に説明させていただきました。
お電話でのお問合せ
(深夜0時迄OK)
<受付時間>
9:00~18:00
※日曜は除く
(ご予約対応可)